実家からキャベツを頂いたので、新鮮なうちに、丸ごと一個使い切ったボリュームたっぷりな料理を作ってみました。
作り方はとっても簡単で、ヘルシーです。
①キャベツを外側から一個丸ごとはがします
②しいたけ・油揚げ・人参・長ネギ・生姜をみじん切りにし、味噌を入れよく混ぜます。
③キャベツの外側の葉から②をはさみながら順にかさね、タコ糸でしばります。
④鍋に、オリーブオイルとニンニクを入れ加熱したら、トマト缶・赤唐辛子・水・塩を入れ、トマトソースを作ります。
⑤④に③を入れ蒸し煮にし、出来上がりです。

タコ糸をとります。

なんとか形になってますね。。

今回は、ベジタリアン風に仕上げましたが、
詰め物は、お肉やハム・ツナなどを入れても美味しいかと思います。
ファルシーとは、詰め物料理のことですね。
ピーマンの肉詰めのほかにも、トマト、タマネギ、ナス、きのこ類がよく使われます。