カツオのゴマ焼き

これも彩りが良くって美味しそうでしょ!?


カツオのゴマ焼き
カツオを酒と醤油に漬け込むことによって、
生臭さが消え美味しくいただけましたicon38


材料

カツオ・・・360g
 酒・・・・大さじ2強
 醤油・・・大さじ2.5
片栗粉・・・大さじ2
白ゴマ・・・小さじ4
 ごま油・・大さじ1
 サラダ油・大さじ1
青紫蘇・・・6枚
大根・・・・240g
みょうが・・6個
ミニトマト・12個
 醤油・・・大さじ2
 レモン・・30g
 だし汁・・少々


作り方

①カツオは1cmくらいの幅に切り、酒と醤油を振る。
 10分程度おき、水気を拭いて片栗粉をまぶす。
②ごま油とサラダ油をフライパンで熱し、カツオを両面焼き、ゴマを振る。
③器に②と青紫蘇・薄切りにした生姜・大根おろし・ミニトマトを盛る。
 醤油にレモンのしぼり汁とだし汁を加えたポン酢醤油を作ってそえる。


同じカテゴリー(ごはん作り)の記事
海老のチリソース
海老のチリソース(2010-08-04 10:19)

とりの鍋照り焼き
とりの鍋照り焼き(2010-08-02 11:58)

セロリの葉で箸休め
セロリの葉で箸休め(2010-03-07 20:05)

マグロのカマ煮付け
マグロのカマ煮付け(2010-03-03 22:10)

マグロ・サーモン丼
マグロ・サーモン丼(2010-03-03 21:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
カツオのゴマ焼き
    コメント(0)