農家の方から“
ごじ”があるかも知れないけど・・と言われ、もらった里芋
“
ごじ”っていうのは、切ると赤い筋があったり、茹でても柔らかくならず、ガリっとして美味しくないイモで、収穫してから時間が経ったりすると出来てしまうようです。
そんなの食べる前に取り除けばいいだけで、そう思って作ったのがこの甘辛団子。

ゴマをかけても良かったかも・・・
里芋を茹でてつぶし、
丸めます。
小麦粉をまぶして揚げたら、
砂糖3・醤油2・水5・片栗粉で作った甘辛あんをかけて出来上がりです
もちろん

種イモも頂いたので、早速植えてみました
コレが私の畑

農家の方は、「(収穫)出来なかったら、またあげるから。」と言ってくれましたが・・
(いつもいつもありがとうございます

)
今年こそは頑張って美味しく生らしてみせます

旬の秋が待ち遠しいです