沖縄の代表的なお菓子の一つで昔から親しまれているサーターアンダーギー。
ドーナツのような感じですが、少し食感が違い甘さも控えめです。
今回はこの”サーターアンダーギーミックス”を使用しました。
卵を加えて低温でゆっくり揚るだけで出来上がりです。
なつかしい味がします。
サーターアンダギーおいしいですよね。
沖縄大好きなので行ったときには
だいたい食べます。
一時期サーターアンダギーブームで(自分の中で)
しょっちゅうこのミックス粉を買っては
作っていました。
紅芋や黒糖だったかな~これらもおいしいですよ☆
ジャーマンさん
これ沖縄のお菓子なんですね。
初めてです。
懐かしい味かぁ~
あつみ
はじめまして。
足あとから辿ってまいりました。
サーターアンダーギー、美味しいですよね。
市販されてるのもいいですけど、手作りはもっと美味しそう!
揚げたては最高です。
また寄らせていただきます。
ち~らん さん
はじめまして。コメントありがとうございます^^
紅芋と黒糖もおいしそうですね♪今度買ってみます!
でも、これ一袋でかなり出来ますね。
あつみさん
素朴な味ですね。外はカラっとしてておやつに良いと思います。
なみくん さん
はじめまして^^
コメントありがとうございます!
揚げたて美味しかったです♪
手作りは自分の好きな大きさや揚げ加減に出来るのでナカナカよいですね。
どうぞよろしく。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる