湯豆腐

ジャーマンチャンネル

2008年10月21日 10:40

畑に植えた大根の抜き菜を入れて湯豆腐


        なんて安上がりなんでしょう


たれはポン酢とゴマだれでいただきます。



ポン酢作りは、まず、みりんを火にかけて、アルコール分を飛ばしておきます。
みりんを入れることにより、ポン酢に風味が加わります。
お好みにもよりますが、ほんの少しでよいです。
あとは、しょうゆ・酢・柚子(又はレモン汁)入れ、
仕上げとして、かつおぶしと出し汁少々を加えながら味見をしつつ、よくかき混ぜます。 


胡麻ダレは炒ったゴマをすって油で練ると薫り高いゴマが出来ると思いますが、
今回は練りゴマを使用しました。
練りゴマに醤油・砂糖・酢・ごま油を入れ混ぜ合わせます。
仕上げにニンニクをすり込む時もありますが、今回はやめました。


関連記事